メインコンテンツまでスキップ

「金融」タグの記事が7件件あります

全てのタグを見る

BeFreed.ai のご紹介 – 何でも楽しく学ぶ

· 約5分
Mike Thrift
Mike Thrift
Marketing Manager

Beancount.io では、知識と数字は根本的な原則を共有していると考えています。構造が整っていれば、より良い意思決定を可能にします。本日は、サンフランシスコ拠点のスタートアップ BeFreed.ai をご紹介します。AI 時代に「シンプルで楽しい」学習を実現することをミッションにしています。複雑さを明快さに変えることを評価するコミュニティにとって、BeFreed.ai は特に金融分野で知識ベースを拡充する魅力的な新手段です。

BeFreed.ai が目を引いた理由

2025-07-11-introducing-befreed-ai

情報過多の世界で、BeFreed.ai は強力かつ効率的な学習アプローチで際立っています。私たちが感銘を受けた点は次の通りです:

  • 数分、時間ではなく。ホームページは「数分で、世界最高の情報源から何でも楽しく学ぶ」と約束しています。時間に追われる創業者、投資家、金融に詳しいコミュニティメンバーにとって、これはゲームチェンジャーです。プラットフォームは濃密なコンテンツを実践的なインサイトに凝縮し、最も貴重な資産である「時間」を尊重します。

  • 5 つの多様な学習モード。BeFreed.ai は学習が一律ではないことを理解し、以下の 5 つのモードで好みやニーズに応えます:

    • クイックサマリー:本やトピックの核心を簡潔に提示。
    • フラッシュカード:重要概念を強化し、能動的リコールで知識をテスト。
    • ディープダイブ:テーマを包括的に探求。
    • ポッドキャストエピソード:音声サマリーで移動中も学習。
    • インタラクティブチャット:AI と対話しながら概念を明確化し、アイデアを探求。
  • パーソナルナレッジエージェント。BeFreed.ai のインテリジェンスは単なる要約を超え、AI が個人の知識エージェントとして機能し、興味や学習履歴に基づいて推奨をカスタマイズします。新しいコンテンツを提案するだけでなく、なぜその本やポッドキャストがあなたにとって relevant なのかを説明し、受動的な消費を能動的でパーソナライズされたフィードバックループに変えます。

  • デバイス横断の自由。学習は単一デバイスに縛られるべきではありません。BeFreed.ai は iOS 用ネイティブアプリと、Android とデスクトップ向けのインストール可能なプログレッシブウェブアプリ(PWA)を提供します。CarPlay や Android Auto の情報は現在のところ限定的ですが、モバイルとウェブでの強力なプレゼンスにより、通勤中やデスクでも学習が可能です。

  • 拡大し続ける豊富なライブラリ。当初は 10,000 件以上のサマリーとされていましたが、最新の報告では 50,000 件以上のプレミアムサマリーが利用可能です。マネジメント、投資、マインドセットなど、コミュニティにとって重要なテーマが網羅され、毎週新しいタイトルが追加されています。

Beancount ユーザーへの活用例

Beancount コミュニティにとっての実用的な応用は多数あり、すぐに実感できます:

  • 金融リテラシーの向上。密度が高く重要な金融書籍をやっと手に取れるようになります。The Psychology of MoneyCapital in the Twenty-First Century などの巨著も、BeFreed.ai が bite‑size の学習素材に変換し、次の帳簿調整セッション前に復習・定着できます。

  • 照合しながら好奇心を保つbean-doctor を走らせたり勘定科目を照合したりする静かな時間が、生産的な学習時間に変わります。行動経済学や投資戦略に関する 20 分のディープダイブを聴くのは、意外に楽しく有益です。

  • チームでの知識共有。フラッシュカードをファイナンスチームのランチ&ラーニングのきっかけにしたり、ハイライトやインサイトを Beancount レポートと同様にチームのドキュメントリポジトリへエクスポートしたりして、共有知識ベースを構築できます。

簡単に始められます

試してみませんか?最初のステップは以下の通りです:

  1. befreed.ai にアクセスし、無料アカウントを作成してプラットフォームを体験してください。
  2. 「personal finance」や「behavioral economics」で検索し、目に留まったタイトルを 3 つブックマークしてください。
  3. 1 週間後、フラッシュカード復習機能で記憶保持をテストしてください。どれだけ覚えているかに驚くかもしれません。
  4. フル体験を求めるなら、プレミアムプランをご検討ください。全ライブラリとパーソナライズエージェントの全機能が利用可能になります。価格は競争力があり、月額約 $12.99、さらにコストパフォーマンスの高い四半期・年額プランも用意されています。

終わりに

効果的な資産管理と継続的学習の最大の敵は摩擦と複雑さです。BeFreed.ai は学習から摩擦を取り除くことに専念しており、Beancount が簿記から摩擦を排除するのと同様に、明快でエレガントな構造とインテリジェントな自動化を提供します。

ぜひ BeFreed.ai を探索し、あなたの金融ジャーニーをどう補完できるか体感してください。金融系サマリーで特に価値があると感じるものを教えてください。私たちはすでに彼らのチームと対話しており、Accounting Made SimpleThe Intelligent Investor といった今後の追加も提案しています。

ビーンカウントを楽しんで—学びも楽しんで!

Beancountで不動産取引をモデル化する

· 約8分
Mike Thrift
Mike Thrift
Marketing Manager

不動産取引は、家族の生涯における最大の金融活動になることがあります。本稿では、Beancountで不動産をどのようにモデル化するかを解説します。私は不動産を資産として扱い、住宅の評価益を未実現利益とします。さらに、住宅ローンは負債としてモデル化し、利息は費用として扱います。

例として、A氏が2020年1月1日にカリフォルニア州XYZ市123 ABC Street(郵便番号12345)にある高級住宅を100万ドルで購入したとします。金利は3.0%、頭金は20%、ローン金額は80万ドルです。

項目金額
住宅ローン金額800,000
金利3%
住宅ローン期間30 years
住宅ローン総コスト1,478,219.62
月額支払額4,106.17
住宅保険1,300 per year (39,000 total)
固定資産税1,500 per year (7,500 total)
ローン完済2030-12-31
支払総利息678,219.62

2023-06-09-不動産追跡 住宅ローン詳細スクリーンショット

アカウント作成

まず、住宅を資産として扱います。資産として登録するためには単位を設定する必要があります。この場合、単位数量は1のみで、複数所有する可能性は低く、たとえn番目の住宅であっても別個の資産として記録したいと考えます。つまり、1つの住宅は1つの資産に対応し、この資産は特別な単位を持ち、その価値は 1 であるとみなします。

2020-01-01 open Assets:Home
2020-01-01 open Liabilities:Mortgage
2020-01-01 open Equity:Opening-Balances
2020-01-01 open Expenses:Interest
2020-01-01 open Expenses:Insurance
2020-01-01 open Expenses:Tax
2020-01-01 open Income:Gain
2020-01-01 open Assets:Cash
2020-01-01 open Liabilities:Credit-Card

ここでは、最初の行で住宅を表す商品単位を定義しました。4 行目で資産アカウントを定義し、先に定義した住宅の商品単位を保持します。5 行目で貸し手銀行のアカウントを定義しました。これは負債であるため、Liabilities カテゴリに属します。

購入

上記のようにアカウントを設定した上で、住宅の購入は次のように表せます。

borrowing money (debt) + spending money (down payment) = 1 house in asset

住宅購入時に最も重要な参照資料は、買主決済明細書(Buyer's Settlement Statement)であり、資金の流れが明確に示されています。

2020-01-01 open Assets:Home
2020-01-01 open Liabilities:Mortgage
2020-01-01 open Equity:Opening-Balances
2020-01-01 open Expenses:Interest
2020-01-01 open Expenses:Insurance
2020-01-01 open Expenses:Tax
2020-01-01 open Income:Gain
2020-01-01 open Assets:Cash
2020-01-01 open Liabilities:Credit-Card
2020-01-01 * "Buy house" "A氏が住宅を購入"
Assets:Home 1 Home @ 1,000,000 USD
Liabilities:Mortgage -800,000 USD
Assets:Cash:Bank1 -200,000 USD
Expenses:Interest 0 USD
Expenses:Insurance 0 USD
Expenses:Tax 0 USD

ここでは、住宅購入の取引を詳細に記述しています。いくつかの銀行から資金が流出し(頭金やその他費用に使用)、ローンが借り入れられ(負債が増加)、住宅が取得され(資産が増加)します。

住宅ローン返済

上記の購入記録に基づくと、現在800,000 USD の負債があります。金利があるため、米国のローンは元本と利息が均等に償却されることを考慮すると、月々の支払額は利息分と元本分に分かれます。初期段階では利息の割合が大きくなります。

ローン返済を記録するには、ローン銀行の明細を確認するだけです。毎月返済する元本額と残りの利息額を把握すればよく、利息は費用として計上します。

2025-01-01 * "Pay mortgage"
Assets:Cash:Joint -4,106.17 USD
Liabilities:Mortgage 3,106.17 USD
Expenses:Interest 1,000.00 USD

このエントリは、共同貯蓄口座から差し引かれる月々の住宅ローン支払を詳細に示しています。元本の返済は負債を減少させ、利息部分は費用として扱われます。

評価益

不動産の評価益を記録したい場合、別のアカウントを作成し(現在の不動産の評価益のみを記録)、住宅の価値が上昇または下落する可能性があるため、評価益はマイナスになることもあります。この方法の利点は、総資産のサマリーに取引時点の住宅価値と現在の評価益の2つのアカウントが含まれ、住宅のリアルタイム価格を反映できることです。

私はこの方法を採用しませんでした。その主な理由は以下の通りです。

  1. 現在の住宅価値はあくまで推定であり、参考程度にしかならず実務的価値が低い。通常は Redfin や Zillow といったウェブサイトで評価額を取得しますが、参考価値は高くないと考えています。また、リアルタイムで総資産に評価益を組み込むことは検討していません。

  2. 個人的には、住宅ローンが完済されるまでキャッシュフローがマイナスであれば、ある程度は資産ではなく負債とみなすべきだと考えます。そのため、資産に早期に組み込むと資産が実際以上に膨らんだように見え、評価益が錯覚を生むため、これを避けたいです。

私が不動産の評価益を記録する方法は、後述する RSU のモデル化でも使用します。この方法は仮想通貨単位を利用することです。基軸通貨が USD であると仮定し、USD.UNVEST(新たに Commodity を作成する必要はないようです)を用いて、この資産が特別な通貨で計算されることを示します。この資産の増減は USD で記録されません。これにより、住宅の評価益を記録しつつ、最終的な貸借対照表(Balance Sheet)には含めないという元々の目的を達成できます。

2025-01-01 price Assets:Home 1,400,000 USD.UNVEST

定期的に不動産の価格を USD.UNVEST で設定すればよいだけです。

したがって、Fava の Commodity ページでは住宅の基準価格の推移を追跡できますが、Balance Sheet ページでは住宅の価格は取引時点の価格のままです。つまり、総資産は当時の頭金と、返済し続けている元本の合計です。この資産の最終的な変化は住宅を購入したときにのみ起こります。

不動産価格チャートスクリーンショット

売却

まだ不動産が売却されておらず、中間の諸費用も不明なため、これは仮想シナリオです。

例えば、2025年1月1日に不動産の評価額が1,400,000ドルに上昇したとし、参考データは以下の通りです。

項目金額
残高1,300,000
仲介手数料(6%)78,000
その他クロージング費用2,000

A氏は不動産を売却することにし、最終的な売却価格は1,300,000ドルです。

2025-01-01 * "Sell house"
Assets:Home -1.0 Home @ 1,000,000 USD
Liabilities:Mortgage -800,000 USD
Assets:Cash:Bank1 200,000 USD
Expenses:Interest 100,000 USD
Income:Gain 0 USD
Assets:Cash:Bank2 1,300,000 USD

ここでは、5 年間のうち 2 年は自己居住と仮定し、評価益 500,000 ドルは課税対象外としています。数値はランダムに算出しています。最終的に A 氏の口座に入る金額は 418,343.8 ドルで、そのうち 200,000 ドルは当時の頭金、約 100,000 ドルは支払った利息です。したがって、帳簿上の利益は約 100,000 ドルとなります。計算は公平ではなく、実際には A 氏は 5 年間の家賃を節約しており、住宅の維持費やリフォーム費用など他の支出もあることに留意してください。

これを貸借対照表に反映させるには、以下のように価格を設定します。

2025-01-01 price Assets:Home 1,400,000 USD.UNVEST

Beancount における売掛金と買掛金の理解

· 約4分
Mike Thrift
Mike Thrift
Marketing Manager

皆さん、こんにちは!本日のブログでは、シンプルさとパワフルさで多くの人に愛されている複式簿記ツール Beancount の世界に迫ります。特に、重要な概念である 売掛金買掛金 の2つについて解説します。

これらの用語を正しく理解することは、Beancount(あるいは任意の複式簿記システム)を効果的に使う上で不可欠です。初心者の方でも安心してください。一つずつ丁寧に説明していきます。

売掛金と買掛金:基本

2023-05-30-receiveable-and-payable

会計において 「売掛金」「買掛金」 は、金銭の債権・債務を管理するための用語です。

  • 売掛金 は、他者が自分に対して支払うべき金額(受取債権)を指します。
  • 買掛金 は、自分が他者に対して支払うべき金額(支払債務)を指します。

例を見てみましょう。

  1. 売掛金(Accounts Receivable, A/R):書店を経営していて、顧客がクレジットで本を購入したとします。その本代金は顧客から受け取るべき「売掛金」になります。
  2. 買掛金(Accounts Payable, A/P):逆に、出版社から新刊を仕入れたが、まだ支払っていない場合、その未払金は「買掛金」になります。

Beancount では、これらは対応する勘定科目で管理されます。これにより、任意の時点で自分の財務状況を正確に把握できるのです。

Beancount で売掛金・買掛金を設定する

Beancount ファイルの構造は、シンプルでも複雑でも自由に設計できます。売掛金と買掛金を管理するには、資産(Assets)負債(Liabilities) の下にそれぞれ専用の勘定科目を作成すると良いでしょう。

1970-01-01 open Assets:AccountsReceivable
1970-01-01 open Liabilities:AccountsPayable

取引の記録

売掛金側(受取側)

勘定科目を作成したら、売掛金・買掛金に関わる取引を記録します。例を見てみましょう。

2023-05-29 * "Sold books to customer on credit"
Assets:AccountsReceivable 100 USD
Income:BookSales -100 USD

この取引では、顧客が 100 USD をクレジットで購入したため、売掛金 が 100 USD 増加し、同時に 売上 が -100 USD(収益の減少)として記録されます。実際に現金が入ってきていないので、バランスが保たれます。

顧客が支払ったときは次のように記録します。

2023-06-01 * "Received payment from customer"
Assets:Bank:Savings 100 USD
Assets:AccountsReceivable -100 USD

ここでは、銀行口座 に 100 USD が増え、売掛金 が同額減少します。

買掛金側(支払側)

買掛金も同様の原理ですが、符号が逆になります。

2023-05-30 * "Bought books from publisher on credit"
Liabilities:AccountsPayable 200 USD
Expenses:BookPurchases -200 USD

出版社からクレジットで本を仕入れたため、買掛金 が 200 USD 増加し、同時に 経費 が -200 USD として記録されます。

支払いが完了したら次のように記録します。

2023-06-02 * "Paid off debt to publisher"
Liabilities:AccountsPayable -200 USD
Assets:Bank:Checking 200 USD

まとめ

売掛金と買掛金は、あらゆる会計システムの核となる要素です。正確に追跡することで、財務状態を包括的に把握できます。

ここで紹介したのは出発点に過ぎません。Beancount はさらに高度な機能も備えています。本記事が概念の理解に役立ち、実務での活用の第一歩となれば幸いです。
それでは、楽しい会計ライフを!

Beancount チートシート

· 約2分
Mike Thrift
Mike Thrift
Marketing Manager

例の勘定名

Assets:US:BofA:Checking

cheatsheet-en

勘定タイプ

Assets          +
Liabilities -
Income -
Expenses +
Equity -

商品

CNY, EUR, CAD, AUD
GOOG, AAPL, RBF1005
HOME_MAYST, AIRMILES
HOURS

ディレクティブ

一般構文

YYYY-MM-DD <Directive> <Parameters...>

勘定の開設と閉鎖

2001-05-29 open Expenses:Restaurant
2001-05-29 open Assets:Checking USD,EUR ; Currency constraints

2015-04-23 close Assets:Checking

商品の宣言(オプション)

1998-07-22 commodity AAPL
name: "Apple Computer Inc."

価格

2015-04-30 price AAPL   125.15 CNY
2015-05-30 price AAPL 130.28 CNY

メモ

2013-03-20 note Assets:Checking "Called to ask about rebate"

ドキュメント

2013-03-20 document Assets:Checking "path/to/statement.pdf"

取引

2015-05-30 * "Some narration about this transaction"
Liabilities:CreditCard -101.23 CNY
Expenses:Restaurant 101.23 CNY

2015-05-30 ! "Cable Co" "Phone Bill" #tag ˆlink
id: "TW378743437" ; Meta-data
Expenses:Home:Phone 87.45 CNY
Assets:Checking ; You may leave one amount out

ポスティング

  ...    123.45 USD                             Simple
... 10 GOOG {502.12 USD} With per-unit cost
... 10 GOOG {{5021.20 USD}} With total cost
... 10 GOOG {502.12 # 9.95 USD} With both costs
... 1000.00 USD @ 1.10 CAD With per-unit price
... 10 GOOG {502.12 USD} @ 1.10 CAD With cost & price
... 10 GOOG {502.12 USD, 2014-05-12} With date
! ... 123.45 USD ... With flag

残高アサーションとパディング

; Asserts the amount for only the given currency:
2015-06-01 balance Liabilities:CreditCard -634.30 CNY

; Automatic insertion of transaction to fulfill the following assertion:
2015-06-01pad Assets:Checking Equity:Opening-Balances

イベント

2015-06-01 event "location" "New York, USA"
2015-06-30 event "address" "123 May Street"

オプション

option "title" "My Personal Ledger"

その他

pushtag #trip-to-peru
...
poptag #trip-to-peru
; Comments begin with a semi-colon

Beancountで実現するプレーンテキスト会計の魔法

· 約6分
Mike Thrift
Mike Thrift
Marketing Manager

Discover the Magic of Plain Text Accounting with Beancount

Beancountで実現するプレーンテキスト会計の魔法を発見しよう

Beancount.io バナー

はじめに

2023-04-18-introduction-to-beancount

会計がもはや困難な作業でなくなる世界へようこそ。今回は、強力で柔軟、かつ直感的なプレーンテキスト会計ツール Beancount をご紹介します。Beancount は、財務を透明でシンプルに管理できるアプローチを提供し、あなたが資金をコントロールできるよう支援します。

本ガイドでは、Beancount の基本を解説し、コアコンセプトを説明し、シンプルでありながら強力な機能をご案内します。この記事を読み終える頃には、Beancount の全体像が把握でき、財務生活を整理・分析する準備が整っているはずです。

Beancount とは?

Beancount は、Martin Blais が作成したオープンソースのプレーンテキスト会計システムです。John Wiegley の Ledger システムに触発され、個人や小規模事業の財務をプレーンテキストファイルで管理できる堅牢で信頼性の高い手法を提供します。Beancount を使えば、収入・支出・投資などを簡単に追跡できます。

なぜ Beancount なのか?

プレーンテキスト会計は、従来のスプレッドシートや専用ソフトに比べて以下のような利点があります。

  • 透明性:Beancount のファイルは人間が読める形式なので、財務データの理解や監査が容易です。
  • 柔軟性:好きなテキストエディタやバージョン管理システムを使って、ニーズに合わせて自由にカスタマイズできます。
  • ポータビリティ:デバイスを問わずアクセス可能で、システム間の移行や他者との共有も簡単です。
  • 将来性:プレーンテキストは普遍的に互換性があるため、技術が変化してもデータは残ります。

Beancount のコアコンセプト

Beancount を効果的に使うには、以下の概念を理解することが重要です。

  • 取引 (Transactions):収入、支出、口座間の振替など、財務イベントはすべて取引として記録されます。
  • 勘定科目 (Accounts):取引は資産、負債、収益、費用などの勘定科目に紐づきます。
  • 複式簿記 (Double‑entry bookkeeping):Beancount は複式簿記を強制し、すべての取引が借方と貸方でバランスします。
  • ディレクティブ (Directives):取引の定義や勘定科目のオープンなど、さまざまな財務イベントを指示するための構文です。

Beancount の始め方

以下の手順で Beancount を使い始めましょう。

  • Beancount をインストール:お使いの OS 向けインストール手順に従ってインストールします。
  • Beancount ファイルを作成:拡張子 .beancount のテキストファイルを作ります(例:my_finances.beancount)。
  • 勘定科目を定義open ディレクティブで取引に使用する勘定科目を作成します。
  • 取引を記録txn ディレクティブで財務取引を記録します。

あるいは https://beancount.io にサインアップしてください。以下はプレーンテキスト会計の例です。

例 1:基本的な取引

2023-04-01 open Assets:Checking
2023-04-01 open Expenses:Groceries

2023-04-10 txn "Grocery Store" "Buying groceries"
Assets:Checking -50.00 USD
Expenses:Groceries 50.00 USD

この例では、Assets:CheckingExpenses:Groceries の 2 つの勘定科目をオープンしています。2023 年 4 月 10 日に、食料品購入(50)を取引として記録し、Assets:Checking50)を取引として記録し、`Assets:Checking` が 50 減少(借方)し、Expenses:Groceries が $50 増加(貸方)します。

例 2:収入と支出の取引

2023-04-01 open Assets:Checking
2023-04-01 open Income:Salary
2023-04-01 open Expenses:Rent

2023-04-05 txn "Employer" "Salary payment"
Assets:Checking 2000.00 USD
Income:Salary -2000.00 USD

2023-04-06 txn "Landlord" "Monthly rent payment"
Assets:Checking -1000.00 USD
Expenses:Rent 1000.00 USD

この例では、Assets:CheckingIncome:SalaryExpenses:Rent の 3 つの勘定科目をオープンしています。4 月 5 日に給与 2,000を記録し、Assets:Checking2,000 を記録し、`Assets:Checking` が 2,000 増加(貸方)し、Income:Salary2,000減少(借方)します。46日に家賃2,000 減少(借方)します。4 月 6 日に家賃 1,000 を支払い、Assets:Checking1,000減少(借方)し、Expenses:Rent1,000 減少(借方)し、`Expenses:Rent` が 1,000 増加(貸方)します。

例 3:口座間の振替

2023-04-01 open Assets:Checking
2023-04-01 open Assets:Savings

2023-04-15 txn "Bank" "Transfer from Checking to Savings"
Assets:Checking -500.00 USD
Assets:Savings 500.00 USD

この例では、Assets:CheckingAssets:Savings の 2 つの勘定科目をオープンしています。4 月 15 日に、チェック口座から貯蓄口座へ 500を振替える取引を記録し、Assets:Checking500 を振替える取引を記録し、`Assets:Checking` が 500 減少(借方)し、Assets:Savings が $500 増加(貸方)します。

これらの例は、Beancount の複式簿記システムの基本概念を示しています。取引を正しく記録することで、財務活動の正確な記録を保ち、レポートを生成して財務状況を把握できます。

レポートの生成とデータ分析

Beancount には、バランスシートや損益計算書などの財務レポートを生成する強力なツールが同梱されています。また、Web ベースの UI である Fava を使えば、財務データを視覚化・操作できます。https://beancount.io は MIT ライセンスの下、Fava をベースに構築されています。

結論

Beancount でプレーンテキスト会計の力とシンプルさを体感してください。コアコンセプトを理解し、本ガイドの手順に従えば、個人や小規模事業の財務管理を容易かつ正確に行えるようになります。Beancount に慣れたら、さらに高度な機能やカスタマイズを探求し、独自のニーズに合わせたシステムを構築できます。

支出の追跡、将来の計画、財務習慣の洞察など、何を目指すにせよ、Beancount は柔軟性と透明性を提供し、目標達成をサポートします。その使いやすさから、Beancount は財務管理の在り方を変革し、あなたが財務の未来をコントロールできるようになるでしょう。

さあ、プレーンテキスト会計の旅に出発しましょう。煩雑なスプレッドシートや複雑なソフトウェアにさようならを告げ、Beancount の世界へようこそ。楽しい会計ライフを!

Beancount における将来取引の予測

· 約1分
Mike Thrift
Mike Thrift
Marketing Manager

Beancount には将来の定期取引を予測するプラグインがあります。beancount.io での適用方法は?以下の内容をあなたの元帳ファイルに貼り付けてください。

; import the plugin
plugin "fava.plugins.forecast"

; add a monthly HOA fee
2022-05-30 # "HOA fee [MONTHLY]"
Expenses:Hoa 1024.00 USD
Assets:Checking -1024.00 USD

予測プラグインのスクリーンショット

2022-05-30-予測プラグイン

すると、純利益チャートに予測が表示されます。

予測プラグイン

上記のタグ [MONTHLY] は永遠に繰り返すことを意味します。さらに条件を設定したい場合は、[MONTHLY UNTIL 2022-06-01][MONTHLY REPEAT 5 TIMES][YEARLY REPEAT 5 TIMES]、または [WEEKLY SKIP 1 TIME REPEAT 5 TIMES] を試してください。

Beancount における償却の理解

· 約2分
Mike Thrift
Mike Thrift
Marketing Manager

償却は支払いを時間にわたって多数の分割払いに分散させます。beancount.io では、プラグイン fava.plugins.amortize_over を使用してこれを実現できます。

2021-01-09-amortize

償却を使用しない場合、例えば 6 ヶ月間の自動車保険に 600 ドルかかるとします。この費用は特定の日付の一回限りの費用として記録しなければなりません。

2017-06-01 open Assets:Bank:Checking
2017-06-01 open Assets:Prepaid-Expenses
2017-06-01 open Expenses:Insurance:Auto


2017-06-01 * "Pay car insurance"
Assets:Bank:Checking -600.00 USD
Assets:Prepaid-Expenses

しかし、償却を使用すれば、ファイルの先頭に plugin "fava.plugins.amortize_over" を記述し、取引に amortize_months: 6 を指定することで、費用を 6 ヶ月にわたって配分できます。

plugin "fava.plugins.amortize_over"

2020-06-01 open Assets:Bank:Checking
2020-06-01 open Assets:Prepaid-Expenses
2020-06-01 open Expenses:Insurance:Auto

2020-06-01 * "Amortize car insurance over six months"
amortize_months: 6
Assets:Prepaid-Expenses -600.00 USD
Expenses:Insurance:Auto

そしてジャーナルでは、取引が 6 件のポスティングに分割されていることが確認できます。

2020-11-01 * Amortize car insurance over six months (6/6) am
2020-10-01 * Amortize car insurance over six months (5/6) am
2020-09-01 * Amortize car insurance over six months (4/6) am
2020-08-01 * Amortize car insurance over six months (3/6) am
2020-07-01 * Amortize car insurance over six months (2/6) am
2020-06-01 * Amortize car insurance over six months (1/6) am

償却取引のスクリーンショット